文化祭の露天チラシ印刷について
学生の頃文化祭にて所属していた部活にて露天を出すことになりました。大学のメインストリートの両端に沢山の露天が連なっていましたが、よくみると皆似たような商品ばかりなのですよね。もちろん大学の露天については、そこまで収益を目指すものでは無いため仕方がないように思えるのですが、露天の企画の責任もあったのでなんとか他との差別化を行う必要がありました。
そこで僕が拘ったのがプロモーションの一環として、チラシ作りでした。
そもそも大学の文化祭なので、ほとんどの学生が学内のプリンタやコピー機を利用するわけで、皆似たようなもの、所謂素人が作ったのが丸わかりなチラシになるはずだと予想したわけです。そこで僕は、チラシのデザインを数日で起して業者へのチラシ印刷の発注を行い、他との差別化をはかりました。学内のプリンタやコピー機待ちを気にする事なく、成功しました。